【ブログ初心者】ブログ運営1ヶ月目のPV、アクセス数、収益を振り返り報告

当ページのリンクには広告が含まれています。

2022年5月から始めた当ブログも運営1ヶ月を経過し、2ヶ月目を迎えることが出来ました。

そこで1ヶ月目を振り返り、PV、アクセス数、収益の情報や実践したことや掛かった費用などを公開したいと思います。

同じようにブログを始めた方やこれからブログを始める方の参考になればと思います。

目次

ブログ運営1ヶ月目のPV、アクセス数、収益

ブログ運営1ヶ月目のPV、アクセス数、収益等は以下となりました。
Googleアナリティクスから、PV数、ユーザ数は持ってきています。

データ

PV(アクセス数) :2855回
ユーザ数    :295人
収益      :853円(自己アフェリエイト、楽天アフェリエイト)
投稿数     :30記事
費用      :6553円(サーバ代、書籍購入費)

PV(アクセス数)

表示回数=PV=アクセス数として考えさせてもらっています。
思っていたより、PVが伸びたかなと思っています。
(自分自身で表示した回数も含まれているため、実際はもう少し減ると思いますが)

全記事を一通り見てくださる方もいたので、記事数が増えてきた後半の方が増えてきている気がします。

ユーザ数

ユーザ数は明らかに後半に伸びていき、1日当たり30人近いユーザ数を獲得することが出来ました。

ユーザがどこから来ているかのグラフです。
項目の簡単な説明は以下となります。

各項目の説明

Organic Search :GoogleやYahooの検索エンジン
Referral    :他サイトからのリンク
Direct     :直接URLリンク
Organic Social :ソーシャルメディア(Twitter)
Unassigned   :上記以外

Organic Searchが一番多くなりました。
1ヶ月目にしては珍しいケースな気がしますが、1つの記事が検索上位に表示されているため、その効果が大きいです。

Referralは主に日本ブログ村からの流入です。
こちらも人数がそこまで多くないIT資格のカテゴリーで1位になったため、その効果で流れてくるユーザが多いのかなという印象です。

Directは直接URLを入力してくるか、ブックマークからの流入のため、スマホでブックマークしている私自身のような気がします。
ここはあまり参考にならず、今後も伸びない気がします。

Organic SocialはTwitterのアカウントもブログ開設時に作成したので、そこからの流入になります。
あまり、活動出来ていませんので、少ないですが、見に来ていただいた方には感謝です。

収益

結果としては853円となりました。
収益に含めるべきか迷いましたが、ブログ関連で発生したとして自己アフェリエイトも含めています。

まずはアフェリエイト報酬がどのようなものか確認したかったこともあり、IT書籍を購入する際に「A8.net」経由でセルフバック報酬として、250円を得ました。

すぐに報酬を得られるわけではなく、報酬額の確定まで時間が掛かることと、登録しているアフェリエイトによっては、支払額の最低金額が設定されているため、その金額を超えないと振り込みがされないことを学びました。

もう一つはまだ確定ではありませんが、楽天アフェリエイトから、603円の報酬がありました。
ありがたいことに本当に初めてのブログからの報酬を得ることが出来ました。

5月末に発生した1件で、検索上位にある1記事から購入をして頂きました。

かなり狭いターゲットに対する記事でしたが、それでも検索上位に表示されていたことから、一定数のPVがありました。

検索から見に来てくださるユーザの重要性を学ぶことが出来ました。
ただ、成果が出たのはたまたまな気がしますので、より一層より記事を増やしていく必要があると感じました。

投稿数

投稿数は5月2日~5月31日の30日間で30記事となり、ちょうど1日1記事ペースとなりました。

記事の投稿についてはまずはどんどん書いてみようということを意識して、色々な記事を投稿してみました。
(特に私は、ブログのデザインや記事の装飾が苦手でしたので、まずは記事を増やすというこだわりでやっていました。

資格取得、勉強をメインテーマとしたブログで、30記事のカテゴリ別としては以下のようになりました。

データ

勉強方法:14記事
勉強記録:4記事
書籍紹介:10記事
自己紹介:2記事

メインとなったのは資格取得のおすすめ勉強方法でした。
過去に取得してきた資格の勉強方法を自分なりに整理して、記事として投稿してきました。

その次が書籍紹介でこちらも今までに読んだ書籍の内容と感想を使える形での投稿と、分野ごとにおすすめの書籍をまとめて紹介をしていました。

記事投稿するときに、まずは自分自身の経験を伝えるテーマで取り組めたので、投稿自体は続けることが出来ました。

費用

ブログを運営するにあたって掛かった費用は6553円となりました。

まずはブログを始めるきっかけになった、「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!の本をKindle版で695円(※)で購入しました。
(※セール価格+ポイント利用)

その後、「ConoHa WING」というレンタルサーバを3か月で契約したため、3630円掛かりました。

自己アフェリエイト(セルフバック)として、IT書を2228円で購入しました。

サーバ代と書籍代を合わせて、6553円掛かったので、これが私のブログ開設1ヶ月目の費用です。

ブログ運営1ヶ月目にやったこと

次にブログ運営1ヶ月目にやったことを振り返ってみます。
代表的なことを順番に並べると以下となります。

データ

①「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログを読む
②ConoHa WINGでWordPressを開設
③ASPの登録
④GoogleAnalytics、GoogleSearchConsoleの登録
⑤Twitter、BlogMap、にほんブログ村に登録
⑥GoogleAdSenseの申請
⑦GRCの利用開始

①「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログを読む

ブログを始めるきっかけとなった「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!を購入して読みました。

基本は書籍の内容とヒトデブログさんの記事を見ながら、準備を進めていくことが出来ました。

これからブログ始める方は読んでから始めると良いと思います。

②ConoHa WINGでWordPressを開設

書籍でおすすめされていたので、「ConoHa WING」でWordPressを開設しました。

手順も分かりやすく書かれていたので特に困ることなく、すぐにブログを始めることが出来ました。

サーバ代は3か月で3630円でした。

テーマは無料の「Cocoon」にしました。
「JIN」もおすすめされていましたが、さすがに1万以上を最初に投資する勇気が出ませんでした。

③ASPの登録

ASPは「A8.net」、「もしもアフェリエイト」、「バリューコマース」に登録し、「Amazonアソシエイト」、「楽天アフェリエイト」も登録しました。

参考書や書籍の記事を書くときはRinkerというプラグインを利用して、商品紹介をしています。

④GoogleAnalytics、GoogleSearchConsoleの登録

GoogleAnalyticsはあまり使用していませんでしたが、この記事でPV数やユーザ数を確認しました。
あまりまだ使い方は理解出来ていないので、今後覚えていこうと思います。

GoogleSearchConsoleは毎日見るようにしていて、検索パフォーマンスの項目でどのような検索ワードで何クリックされているかを見ています。

どの記事が興味を持たれているのかをチェックするようにしています。

⑤Twitter、BlogMap、にほんブログ村に登録

Twitterを始めて、同じようにブログをされている方をフォローしています。
ほとんど見るだけになってしまっていますが、一緒にブログを頑張られている方を見て、励みにしていました。

BlogMapはブログを登録しましたが、あまり最近を見れていないです。
最初は他の方のブログを見ていましたが、購読している通知が来ない(なぜ?)ので離れてしまいました。

にほんブログ村はブログ登録して、ブログにランキングバナーとクリック用のリンクを貼っています。
一定数の流入はあるので、登録した効果はあったのかなと思っています。

⑥GoogleAdSenseの申請

GoogleAdSenseは5記事書いたところで申請をして、14日後に不合格(この時点で19記事)となりました。

コンテンツが完成していないところがあるというようなコメントであったため、全体的に記事内容等を修正し、再度申請をしました。

再申請から10日を経過しましたが、返信はない状態です。
なんとか合格しておきたいと思っています。

⑦GRCの利用開始

GRCという検索順位チェックツールを5月後半から利用開始しました。

まずは無料版で始めてみましたが、10ワードしか登録できないので、有料版も気にしながら、今も無料版で使用しています。

高順位を狙ってみた記事がどのくらいの順位にいるかを確認する用に使用していますが、20位台~50位台にいるものが多いです。

検索結果に表示はされていることをプラスに捉えて、さらに順位を上げるのはもう少し経ってからと考えています。

ブログ運営2ヶ月目にすること

ブログ運営2ヶ月目にすることとしては以下をやりたいと考えています。

2ヶ月目の目標

・1日1記事投稿(60記事到達)
・ブログライティングの勉強(書籍購入)
・リライト10記事
・ブログトップにプロフィール追加
・GoogleAdSenseの合格

1日1記事投稿(60記事到達)

引き続き、6月も1日1記事投稿を続けていきたいと思います。

5月は30記事書いて、1記事だけですが、検索順位上位に表示され、誰かに見て頂ける記事を書くことが出来ました。

ブログを書くことで得られる成果があったので、6月もブログを書き続けることはまず第一に継続していきます。

ブログライティングの勉強(書籍購入)

ライティングについてですが、ある程度は他の方のブログを参考に書いてきました。
ただ、もう少し読みやすい構成や文章を書きたいと思いました。

書籍を1冊は購入し、それを参考に少しずつブログの書き方を勉強したいと思います。

リライト10記事

ライティングの勉強もするので、学んだ内容を活かして、5月に書いた記事をリライトしていきたいと思います。

リライト数としては10記事を目標にします。

どれくらいブログの内容が変わるかも楽しみながら、やりたいと思います。

ブログトップにプロフィール追加

プロフィール用の自己紹介記事は最初に書いているのですが、他の方を見ているとサイドバーの一番上に簡単なプロフィールが良くある気がします。

どんな人が書いているのかは必ずチェックしてしまうので、私も似たようなプロフィールを追加したいと思います。

可能であれば、アイコンみたいなのも改めて作成できればと考えています。

GoogleAdSenseの合格

既に審査中なので、今は待つだけですが、GoogleAdSenseに合格したいです。

収益の面もありますが、Googleに認められたブログであるという自分自身の自信にもなるかなと思っています。

さいごに

ブログ運営1ヶ月目を振り返って記事にしてみました。

内容はともかく、記事の投稿を続けられたのが自分自身にとって大きな成果であったと思います。

思ってた以上に見てくれる人がいるのだと感じましたし、それがやりがいにもなるなと感じます。

この記事を読んでいる人はブログに興味がある方だと思いますので、少しでも参考になる内容であれば良かったと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアして頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次