AWS認定SysOpsアドミニストレーターアソシエイト(SOA)の資格取得に向けての勉強記録の初回として、計画を立てることについて記載します。
本日2022年7月9日から勉強を始め、8月5日を受験日の目標としています。
同じようにAWS認定SOAの勉強をされている方に少しでも参考になればと思い、合格までの勉強記録を残していきます。
これから勉強される方がいれば、少しでも参考や励みにしてもらえればと思います。
勉強計画
はじめに他の方の合格記や勉強方法を参考にして、自分なりの勉強計画を作成します。
ちなみに今までのAWS認定資格の取得状況はこんな感じです。
SOA試験といえば、2021/7/27にアップデートがされ、従来の選択式問題に加えて、試験ラボという実際のAWS操作方法を問われる問題が追加されたことにより、より実践的なスキルが求められています。
試験ラボの実践的な学習も含めて、計画を考え、ざっくりと以下のスケジュールで考えています。
7/10(日)~7/12(火):参考書 1周目
7/13(水)~7/15(金):WEB問題集(#51~#97) 1周目
7/16(土)~7/17(日):Udemy模擬試験4回分 1周目
7/18(月)~7/19(火):WEB問題集(#51~#97) 2周目
7/20(水)~7/21(木):Udemy模擬試験4回分 2周目
7/22(金)~7/23(土):参考書 2周目
7/24(日)~7/25(月):WEB問題集(#51~#97) 3周目
7/26(火)~7/27(水):Udemy模擬試験4回分 3周目
7/28(木)~7/30(土):試験ラボ対策
7/31(日)~7/31(日):AWSサンプル問題+模擬試験
この勉強量は最低限こなす予定としています。
理解度が足りていない部分があれば、復習を追加するなどして、調整しながら進めていきます。
各学習教材については次にまとめておきます。
AWS認定資格試験テキスト AWS認定SysOpsアドミニストレーター – アソシエイト AWS認定資格試験テキスト
参考書として使用するのが、「AWS認定資格試験テキスト AWS認定SysOpsアドミニストレーター – アソシエイト AWS認定資格試験テキスト」です。
最近の2022/6/22発売となり、SOA対策としては唯一の書籍かつ、いつもお世話になっているので、迷わず購入しました。
試験全体の出題範囲を最初に勉強しておきたく、まずは1周読んでみて、全体像を把握します。
試験ラボの模擬試験もついているので、ここで試験ラボについても少し学習しておきます。
AWS WEB問題集で学習しよう
問題集として利用するのが、「AWS WEB問題集で学習しよう」のWEBサイトです。
DVA試験の時にプロフェッショナルプランに入っているので、引き続き利用します。
合格記を読んでいると、問題集の後半の問題を解いた方が良いとあったので、#51~#97の329問を勉強しようと思います。
DVA試験はこの問題集がちょうど良かったので、今回も理解出来るまで何周も行う予定です。
【SOA-C02版】AWS 認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト模擬試験問題集(全4回分294問)
Udemyは「【SOA-C02版】AWS 認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト模擬試験問題集(全4回分294問)」を利用します。
本番試験より難しく、やらなくても大丈夫と書かれている記事もありましたが、私は多めに学習しておきたいので、セール価格で1,840円で購入しました。
試験ラボを想定した問題も数問、含まれているので活用したいと思います。
試験ラボ対策
他の方の情報によると、CloudWatchとSNS、CloudFormationあたりは勉強しておいた方が良さそうです。
具体的にどうするかは定められていませんが、AWSコンソールかCLIを触って操作できるように演習をする予定です。
AWSサンプル問題
AWS公式のサンプル問題がこちらからダウンロードできます。
10問+試験ラボ1問ついているので実力チェックに使用します。
AWS模擬試験
サンプル問題同様に、AWS公式の模擬試験が20問無料で実施できるので、こちらも利用します。
Skill Builderの登録が必要ですが、無料でAWS全ての模擬試験を受験できるので、おすすめです。
さいごに
本日から、AWS認定SOAの勉強を開始しました。
タイトにスケジュールを詰めているので、負けないように頑張りたいと思います。
合格できれば、アソシエイト制覇となるので、モチベーションは高まっています。
もし、勉強をされている方がいましたら、一緒に頑張りましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント